2018年11月16日更新 今回は「西京極」をお届けします。
今回は、京都の中心から北西に位置する「西京極」周辺をご紹介します。

布袋餅

昭和39年創業「布袋餅」
こちらで人気の「いもきんつば」は、丹波の農家で特別に栽培している紅あずまを使ったお菓子なんです。採れたてのお芋さんなのでとても美味しいんです。そして「豆大福」は自家製のあんこを使用しているんです。
女性はもちろん最近は男性のお客さんも多いのだそう。
- いもきんつば
- 豆大福
住所 | 右京区西京極西池田町61 |
---|---|
TEL | 075-311-9438 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
クラフトパーク 西京極店

手芸専門店「クラフトパーク」
手芸と雑貨のお店「クラフトパーク 西京極店」にやって来た恋舞妓。子育て世代からお年寄りの方まで、幅広い層に人気のお店です。
こちらで、今話題のハーバリウム作りに挑戦しました。作業が難しく苦戦する美月ちゃんとあす佳ちゃん。お店の方にアドバイスいただきながら素敵なハーバリウムが完成しました!
- ハーバリウム体験
住所 | 右京区西京極町ノ坪町24 |
---|---|
TEL | 075-314-3215 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年末年始 |
小川珈琲 本店

昭和27年創業 珈琲職人「小川珈琲」
小川珈琲さんは創業昭和27年。京都には6店舗ある珈琲専門のお店。本店にしかない小川珈琲自慢のスウィーツも人気。
こちらで、ジャパン ラテアート チャンピオンシップ 2017で優勝したバリスタの衛藤さんのラテアートを見せてもらいました。飲み物が冷めないよう素早く描くのが重要なのだそう。
恋舞妓の二人もラテアートに挑戦しました!出来栄えは100点!?難しいけど楽しい体験でした♪
- カプチーノ
- ブランマンジェ カフェ
住所 | 右京区西京極北庄境町75 |
---|---|
TEL | 075-313-7334 |
営業時間 | 7:00〜21:00 |
定休日 | 年中無休 |
URL | 公式サイト |