2015年8月16日更新 今回は「壬生」をお届けします。
今回は京都の路面電車、嵐電が走る「壬生」界隈をご紹介します。

養老軒

アイデア抜群!大福の「養老軒」
人気のみかん大福はとてもジューシーな大福なんです。
そしてイチオシのイタリアンまんじゅう。こちらは新鮮なトマトをクリームチーズ入りの白餡で包んでいます。バジルの香りが爽やかで癖になります。
- みかん大福 340円(1コ)
- イタリアンまんじゅう 280円(1コ)
住所 | 中京区壬生西土居ノ内町21 |
---|---|
TEL | 075-311-3405 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 水曜・木曜日(不定休) |
URL | 公式サイト |
西新道綿会商店街

地元密着!歴史ある「西新道綿会商店街」
続いて西新道綿会商店街をぶらり散策する恋舞妓。
こちらの商店街は100年以上の歴史があり、友禅を中心に発展してきた街なんです。
むら瀬精肉店で名物のコロッケを頂きました。揚げたてなのが嬉しいですね。
- 婦人服 ロビン洋装店
- むら瀬精肉店
住所 | 中京区壬生下溝町51-41(事務所) |
---|---|
TEL | 075-311-0332 |
ミーヴ染工房

京友禅 引染体験!「ミーヴ染工房」
ミーヴ染工房では伝統工芸をより多くの人に知ってもらおうと引染の体験を行っています。恋舞妓の二人も挑戦!
二人とも夏らしい柄でセンスがいいと褒められました!
- 引染体験(要予約) 4,140円
住所 | 中京区壬生土居ノ内町15 |
---|---|
TEL | 075-311-8603 |
URL | 公式サイト |