2015年2月16日更新 今回は「嵐山・嵯峨野」をお届けします。
今回は、観光客で賑わう二条城のすぐ南、「御池通沿い」をご紹介します。

えびす屋

嵐山を人力車でのんびりと!「えびす屋」
嵯峨野の美しい竹林を通り抜けるコース。
竹林を抜けると嵐山を一望できる風景が広がります。
春は桜、秋は紅葉など、季節ごとに美しい景色が眺められるのも魅力です。そして、松尾芭蕉ゆかりの地「落柿舎」も見どころ。
紗月ちゃんと茉利佳ちゃん、気持ちよくてウトウトしちゃいます♪
住所 | 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-24 |
---|---|
TEL | 075-864-4444 |
営業時間 | 9:30~日没 |
定休日 | なし |
URL | http://ebisuya.com/ |
二尊院(にそんいん)

必見!嵯峨野・小倉山の名所「二尊院」
二人が人力車に乗ってやって来たのは、嵯峨野・小倉山にある「二尊院」。紅葉の馬場として有名なお寺です。
境内にある「時雨亭跡」は藤原定家が小倉百人一首を選定した場所として知られています。
- 小倉餡発祥の地
820年(平安時代)、菓子職人が小豆と砂糖で煮詰めたのが、始まりだと言われています。
住所 | 京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27 |
---|---|
拝観料 | 大人 500円 |
TEL | 075-861-0687 |
さがの 楓カフェ

「さがの 楓カフェ」でゆったりとスイーツを!
落柿舎から程近いところにオシャレなカフェ発見!
スイーツはすべて自家製というこだわりのお店。
レーズンサンドのテイクアウトも人気です。
- 京都小倉山 栗ぜんざい(焙じ茶付) 800円
- お得なケーキセット(ドリンク付) 800円
住所 | 京都市右京区嵯峨小倉山堂ノ前町21-8 |
---|---|
TEL | 075-756-7415 |
営業時間 | 12:00~17:00(季節により変動あり) |
定休日 | 水曜日 |
URL | http://www.kaede-cafe.com/ |
- ※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。
- ※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。