2015年1月16日更新 今回は「京都駅西」をお届けします。
今回は大通りながら歴史あるお店が残る「京都駅西」側をご案内します。

豆富本舗

明治41年創業 五色豆の「豆富本舗」
今回特別に小町五色豆の製造工程を見学させてもらいました。全てが手作業なんですね。お茶のお供にぴったりの五色豆。食べ始めると止まらなくなりますよ。
- 小町五色豆5本入 540円(135g)
住所 | 下京区東中筋通七条上ル文覚町387 |
---|---|
TEL | 075-371-2850 |
拝観時間 | 8:45~17:00 |
URL | http://www.mametomi.co.jp/ |
わた悟

250年の歴史 和ろうそく「わた悟」
櫨の木の実で作った蝋を型に流し込んで、和ろうそくを製作していきます。和ろうそくの炎は、美しく力強いですね。とても心が落ち着きます。
住所 | 下京区七条通西洞院西入ル南側 |
---|---|
TEL | 075-371-7690 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日 |
スイートマロンカフェ

「スイートマロンカフェ」でヒーリング
金物屋さん「コタニ金物」の2階に併設されたカフェです。
こちらのカフェでは、毎週土曜日(または金曜日)にインナーチャイルドカードセラピストによるタロット占いをしていただけます。
せっかくなので紗月ちゃんと茉利佳ちゃんも占ってもらう事に♪
住所 | 下京区七条西洞院東入ル夷之町686-3 |
---|---|
TEL | 075-371-8519 |
営業時間 | 8:30〜18:30(L.O.) |
定休日 | 日曜・祝日 |
URL | https://www.facebook.com/sweetmarroncaffe |
- ※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。
- ※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。