2014年2月1日更新
今回は「西陣」をお届けします。
今回は古くから織物の町として栄えた「西陣」をご案内します。 |
 |
|
京都の伝統工芸を伝える「西陣織会館」
1階ステージで行われていたのは、毎日7回上映されている「きものショー」。季節に合わせた華麗な着物を間近で見学できるので大人気です。きものショーにうっとりした恋舞妓。続いて、西陣織の職人さんが実演をしているということで行ってみることに。
じっと作業を見ていたら手織りをしてみたくなった紗月ちゃん。
ということで、二人も手織体験をしてみることに♪
部屋のアクセントとしても使えるテーブルセンターを作りました。
- きものショー 無料/約15分
- 手織体験(要予約) 1,800円/約40分
|
|
京菓匠の老舗で季節の和菓子を堪能「鶴屋吉信」
二人が訪れたのは鶴屋吉信本店。1803年の創業以来、京菓子の文化や伝統を守り続ける老舗です。今回は職人さんが目の前で生菓子を作ってくれるカウンターの席へ。お抹茶と一緒に頂きます♪
餡こが大好きな紗千穂ちゃん、「雪間の春」を食べてほっこり笑顔になりました。
|
|
隠れ家で中華料理に舌鼓「美齢 (めいりん)」
西陣をぶらり散策する恋舞妓。
続いてお邪魔した中華料理「美齢 (めいりん)」で、美味しくてボリュームたっぷり、大人気の日替わりランチを頂きます。
春巻きパリパリ!久しぶりの中華料理にご満悦の紗月ちゃんでした♪
住所 |
上京区黒門通元誓願寺上ル寺今町 |
TEL |
075-441-7597 |
営業時間 |
11:30〜14:00(L.O.)
17:30〜21:00(L.O.) |
定休日 |
月曜日(不定休) |
|