2013年3月16日更新
今回は「八坂の塔<後編>」をお届けします。
今回も京都東山を代表する名所「八坂の塔」界隈。 |
 |
名前のはいる たおるやさん 京・嵐山ものがたり 八坂店
|
ギフトに!名前の入るタオル
好きなタオルを選んで、名前を入れてもらえます。名前の刺繍は無料なんです。人気No.1は舞妓さんのタオルだそう。
あっという間に完成!仕上がりに大満足の紗月ちゃんと紗千穂ちゃんです♪
住所 |
東山区八坂上町385-2 |
TEL |
075-708-2753 |
営業時間 |
10:00〜17:30 |
定休日 |
不定休 |
|
文の助茶屋 本店
|
落語家さんが始めた京甘味
甘酒とわらび餅のセットが頂けます。甘酒は、生姜を混ぜて一本箸でかき混ぜます。芯から温まる、身体に良い飲み物です。
わらび餅は、本わらび粉を使用。ニッキの香るわらび餅です。
|
針金細工のお店 Happy Bicycle
|
世界で賞賛された針金自転車
自転車の針金細工のお店です。水筒や空気入れが付いていたり、とても細かい作りです!ちゃんとペダルもこげますよ。ロードバイクやマウンテンバイクなど、色も独特で素敵です。
住所 |
東山区八坂上町368-2 |
TEL |
075-541-1660 |
営業時間 |
10:00〜18:00 |
定休日 |
不定休 |
URL |
Facebook |
|

春の訪れを華やかに告げる風物詩「都をどり」が4月に開催されます。
紗月をはじめかつての恋舞妓、紗矢佳、杏佳も出演。是非ご来場を。
http://www.miyako-odori.jp/
- ※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。
- ※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。