 |
2013年1月1日更新
今回は「鞍馬口通」をご紹介します。
レトロな銭湯をはじめ、京都西陣の下町情緒溢れる「鞍馬口通」界隈をご紹介します。 |
船岡温泉
 |
住所 |
北区紫野南舟岡町 |
TEL |
075-441-3735 |
営業時間 |
15:00〜25:00
日曜・祝日は8:00〜25:00 |
定休日 |
無休 |
|
こちら船岡温泉は京都では有名な銭湯で、大正12年、旅館「船岡楼」の付属浴場だったのです。
由緒ある建物はこれまで大切に維持され、国の登録有形文化財にも指定されているんです。
日本で初めて電気風呂を設けたことでも有名です。
お風呂と脱衣所を繋ぐ通路には、かつての菊水橋の一部が設置されています。
杏佳ちゃんと紗月ちゃん、お風呂上りはコーヒー牛乳で乾杯です♪
かみ添
版木を使い、一枚一枚手摺りによって文様を写した紙を販売されています。
職人の旦那様に“紙の化粧”の仕方を教えていただきました。
ブーランジェリー トム・ソーヤー
 |
住所 |
北区紫野南舟岡町 |
TEL |
075-451-8007 |
営業時間 |
7:00〜19:00 |
定休日 |
月曜・第1、3火曜日 |
|
約100種類の美味しそうなパンが沢山。オススメは「チーズクロワッサン」「シュガーラスク」「シナモンロール」などなど。
好きなパンを買った二人は、美味しいコーヒーが頂ける「ガロ」へ。
自家製焙煎珈琲ガロでは近所にあるトム・ソーヤーのパンなら持ち込みOKなんです。
自家製焙煎珈琲 ガロ
こちらでは世界各国から厳選して取り寄せた珈琲豆を、それぞれの特徴が出るように自家焙煎しているんです。
オススメしてくれたジャマイカ・ピーベリーは、香りがよくあっさりとした飲みやすいコーヒーなんだそう。
注文ごとに豆を挽き、目の前でコーヒーを入れてくれますよ。
- ※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。
- ※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。