 |
2012年5月1日更新
今回は「嵐山」をご紹介します。
今回は、京都でも指折りの名勝地として有名な「嵐山」界隈をご紹介します。 |
時雨殿

常設展示室で入館券に書かれた歌と同じ歌を見つけると、記念品がもらえます! |
|

四季の歌「夢舞台」。歌が読まれた場面を再現したジオラマです。調度品なども忠実に復元しているそうです。
|
|

天徳内裏歌合「夢舞台」。こちらのジオラマは天徳4年に清涼殿で催された天徳内裏歌合の場面。 |

歌仙絵をもとに忠実に再現された100体の歌仙人形です。 |
|

百人一首は100種のうち43種類が恋の歌なんだそうです。
|
|

さらに、館内には平安時代の衣装が体験できるコーナー(無料)も!カメラを向ければ子供たちもニッコリです。 |
伊藤常 嵐山店
創業100年(嵐山店としては40年)を迎える伊藤常さんへやって来ました。
1000種類を超えるお品を揃えた扇子専門店なんです。恋舞妓の二人、テンションが上がります♪
扇子絵付体験(2,100円〜)に挑戦!
杏佳ちゃんさすがですね。素敵な舞妓さんのイラストを描きました。紗月ちゃんは、ポニョ?のような可愛いイラストです。
完成した作品はおよそ1ヶ月で届くそうです。夏に向けてオリジナルの扇子を作ってみてはいかがですか?
eX cafe 京都嵐山本店
 |
住所 |
右京区嵯峨天龍寺造路町 |
TEL |
075-882-6366 |
営業時間 |
10:00〜18:00 |
定休日 |
無休 |
|
こちらeX cafeは昭和初期から中期の住まいをリノベーションした和風カフェです。
客室からは日本庭園が眺められ、のんびりした時間が過ごせます。
オススメは「京黒ロール播磨園抹茶ケーキセット1,290円」と「ほくほくお団子セット1,280円」です。
抹茶ケーキには竹炭の生地が練り込まれています。なめらかで濃厚な抹茶クリームが絶品です。
お団子セットは、白団子とよもぎ団子を自分で焼いて食べるスタイルなんです。